藤田㈱御前大典事業計画№6

№6 東北復興支援活動 東京大学・京都大学・学習院大学にて講演
人吉消防署マイクロバス寄贈 錦町へ寄付 
屋久島サッカー教室 ロアッソ熊本スポンサー活動
熊本地震復興祈願活動 加藤清正公銅像熊本県へ贈呈
木の売店

私の思い東北3県のふるさとに、元気を届けたい。

内閣官房地域活性化伝道師 藤田勲

平成23年8月4日から平成25年4月末までの1年半、東北3県被災地の沿岸部、及び内陸部へ“がんばろう!日本 鬼復興祈念プロジェクト”として、「鬼に金棒人形(屋久杉木札付)」を今年だけで673ヶ所、昨年からの合計で1,596ヶ所(合計1,631体)へ、社員3名は交代交代に同行し、私、藤田勲は全箇所の復興支援に一日も早い心の復興を願い訪問させていただきました。
今回は内陸方面を中心に、福島原発の風評被害、及び地震による被害を少しでも解消できればと思っております。昨年は、震災により地域ごと全部なくなっていたり、道路がずたずたに切り裂かれていたり、橋がそのまま流されたり落ちていたり、JR東北本線の松山町駅のレールがぐにゃぐにゃに大きく変形している、家があっても中は真っ暗闇で光がない、信号はあっても点滅がついてない、ガソリンスタンドがない、店もない、食べるところがないなど、私は初めてのことで言葉がありませんでした。避難所を訪問し始めた頃は私自身そのような状態でした。各市町村の避難所、小学校、中学校、高校、消防署、警察署や保育園、幼稚園、病院の施設を訪問させていただき、本当に私自身、人生を今一度考えさせられました。

事業家として45年、長く続けてこれたことも皆様に感謝しています。また、事業を後継者に譲って、今は文化事業の仕事に力を入れ、特に東北3県復興支援活動に誠心誠意がんばっていきます。今回は副理事長の藤田俊哉に同行してもらい、サッカーボールを各学校、市町村に持って回ってきました。各施設を訪問させていただく中で、かたよった道路整備、及びインフラ整備よりも、今現在一生懸命に生きようとされている人達のために、いかにお役に立つことが大事かと気づかされました。大きな事より小さな事を地道に続けていきたいと思っています。一瞬で起きた大震災、全て奪った引き波の恐怖におびえる子ども達、現地で名刺を差し上げるときや鬼に金棒人形を手渡すときに自分の手足が震えていたことを今でも思い出します。福島原発の近くの学校、保育所、幼稚園、役場などを訪問する最初の頃はすごく怖かったり、先生方が元の学校へ帰りたくても帰れないと言われた言葉が強く今でも記憶に残っています。また直接被災された方々の声を聞かせていただき、いまだに再建の見通しが立っていない地域が多く、精神的な支えが心の復興支援活動の大切さを改めて感じました。

東北3県の伝説から「鬼がお守りになる」と大変喜ばれ、皆様からの沢山のお礼状をいただくたび、私どもの活動が今後の“心の復興”のきっかけになればと心から願っております。

・上 宮城県、県庁にて宮城県知事 村井 嘉浩 知事様鬼に金棒人形、屋久杉木札付きと藤田俊哉サイン入りサッカーボールを贈呈させていただきました。また、東北3県の福島県庁、岩手県庁へ、そして東北3県に鬼に金棒人形屋久杉木札付きを贈呈させていただきました。合計で1,596ヶ所(合計1,631体)へ、社員3名は交代交代に同行し、私、藤田勲は全箇所の復興支援に一日も早い心の復興を願い訪問させていただきました。
・左上 福島県庁にて 右上 岩手県庁にて

京都大学・東京大学・学習院大学にて講演

・上 平成24年1月21日 京都大学にて講演 藤田勲
・上 平成24年1月21日 京都大学 経営管理大学院院長・教授 工学博士 小林潔司 様(当時)へ
鬼に金棒人形 屋久杉木札付きを贈呈
・上 平成25年5月11日東京大学にて ・中央 東京大学都市工学科准教授 城所哲夫様 
鬼に金棒人形屋久杉木札付きを贈呈

神城文化の森マスコット 神 チェリー(じん メス チェリー子供メス)

・上 平成25年‎5‎月‎11‎日 学習院大学にて 藤田俊哉講演会  学習院大学にて藤田勲も講演をさせていただきました。
・上 平成25年‎5‎月‎11‎日 学習院大学にて 藤田俊哉講演会 
学習院大学にて藤田勲も講演をさせていただきました。
・上 藤田俊哉が学習院大学サッカー部の指導をさせて頂きました。

屋久島 藤田俊哉サッカー教室

・上 平成25年12月7日屋久島町長 荒木様へ鬼に金棒贈呈

球磨・人吉地域

地元の消防署へマイクロバス寄贈(昭和60年6月吉日)
これまでに、3台のマイクロバスを贈呈

人吉下球磨消防組合消防本部へ昭和60年6月25日に災害用人員輸送車両1台、平成11年に災害用人員輸送車両28人乗りのマイクロバス1台、平成19年1月24日に災害用人員輸送車両12人乗りマイクロバス1台を寄贈致しました。これもひとえに郷土に対する強い思いと地球環境の保全を次世代に繋げて行きたい一心からです。
平成4年5月19日宮崎県えびの市の土地寄付、平成22年10月28日国宝青井阿蘇神社へ石蔵寄付、平成2年2月5日人吉市商工会議所と、昭和52年11月免田町商工会議所(現あさぎり町)へこの2ヵ所に合計10,300,000円の寄付をいたしました。その他、寄付もさせていただきました。

平成20年5月27日調印式 錦町へ寄付現金1億円と17億円 計18億円(帳簿価格)

神城文化の森の敷地の一角を熊本県球磨郡錦町に現金と土地建物などの寄付をさせていただきました。
平成20年5月27日熊本県錦町役場にて寄付引き渡し式。 左 森本錦町町長、中央 藤田勲、右 錦町土肥議長

ロアッソ熊本 スポンサー

ロアッソ熊本の岡社長(当時)神城文化の森藤田株式会社 本社事務所にて
ロアッソ熊本の役員(理事)からロアッソ熊本のメインスポンサーが決まっていないので、是非、神城文化の森 藤田へと話があり、熊本県と熊本市が協力しているロアッソ熊本は【県民運動】であることや「将来の子どもたちのためにも熊本県全域が元気になれば」と決意して4年契約のスポンサーを引き受けました。ロアッソ熊本の岡社長(当時)に神城文化の森藤田株式会社 本社事務所へご来社いただきました。
(契約期間 平成20年4月26日~平成24年1月31日まで)

平成28年 熊本地震 被災地訪問 熊本県庁 ・藤田 勲・熊本県副知事 小野 泰輔 様・藤田 俊哉

平成28年4月に発生した熊本地震により、甚大な被害を受けた熊本市(東部)、阿蘇地域、益城町、宇城地域などの被害施設の再建を願い、世界自然遺産登録地屋久島「希木天地屋久杉神棚」を50基。「鬼に金棒人形屋久杉木札付き」121体を建設型応急仮設団地及び集会場へ寄贈し、一日も早い復興を祈願いたしました。
ロアッソ熊本事務所

加藤清正公銅像贈呈式

藤田財団 藤田勲より熊本県議会松田三郎県議会議員様が議長へとご就任されたことをお祝いし、加藤清正公銅像を贈呈させていただきました。
日時:平成28年2月26日(金) 13:30~/場所:県議会議長室応接室

№1 人吉神城文化の森 藤田株式会社 藤田勲企業家として 一般社団法人木の総合文化・ウッドレガシー推進協議会会長・原口博光様ご来社  会社概要 球磨・人吉地域づくり委員会 世界自然遺産登録地屋久島・屋久杉 上田隆穂先生・藤田勲屋久島へ行く

№2 神城神社 お城 相良810年歴史資料館 人吉神城文化の森ミュージアム巡り ひなまつり会場3館

№3 サンロードシティ錦町開発 最大級のまちづくり 日本でここまで大きな開発は当時初 サンロードシティSC起工式 平成4年7月20日

№4銘柄元相良藩十代目焼酎 人吉神城の宿 人吉神城温泉家族風呂

№5 中国貢献・万里の長城植樹祭 ラオス貢献・学校建設22校 ラオスフェスティバル ラオス人民民主共和国ケントン・ヌアンタシン駐日特命全権大使歓迎会

№6 東北復興支援活動 東京大学・京都大学・学習院大学にて講演 人吉消防署マイクロバス寄贈  錦町へ寄付 屋久島サッカー教室 ロアッソ熊本スポンサー活動 熊本地震復興祈願活動 加藤清正公銅像熊本県へ贈呈 木の売店

№7隈研吾様と藤田勲№1 平成31年2月17日(日)令和御大典寄贈式典 令和元年6月15日(土)

№8 隈研吾様と藤田勲 №2青井阿蘇神社寄贈材視察 令和2年2月28日(金)藤野 英人様 ご来社 令和2年2月2日(日)

№9 屋久杉の公売市場 鹿児島木材銘木市場 林野庁官賞受賞 茨城県知事賞受賞 希木天地ブランド №1 屋久杉 市房杉 銘木

№10 希木天地ブランド№2 経済産業省クールジャパン 経済産業省マッチンググランプリ 神城文化の森の家 製材(小松、柞木、ヤトミ)ごあいさつ(55年間の集大成)