藤田㈱御前大典事業計画№5

万里の長城 植樹祭 植樹ボランティア

公益財団法人イオン環境財団へ¥100,000,000(1億円)を平成19年3月9日に寄付をさせていただきました。
イオングループの岡田名誉会長と個人的にも懇意にしていただいていた折、平成10年~平成17年の間に公益財団法人イオン環境財団が中国「万里の長城」周辺に、47万本の苗木を植樹する活動をされていることを知り、平成19年の植樹活動に協力することを、これまで岡田卓也名誉会長に大変お世話になっていたので決め、公益財団法人イオン環境財団の取り組みを支援しようと1億円のうち2,800万円を寄付致しました。平成19年6月30日~7月3日にかけて岡田名誉会長と共に、現地中国『万里の長城 植樹祭』に出席させていただきました。植樹ボランティア(日本1,000人・中国1,000人の合計2,000人による植樹活動)の皆さんと一本、一本心をこめて植樹致しました。

岡田様(右)藤田勲(中央)(平成19年6月30日~7月3日)
岡田様(右)藤田勲(中央)(平成19年6月30日~7月3日)
野島様(右)藤田勲(左) 岡田理事長様(平成19年6月30日~7月3日)
野島様(右)藤田勲(左) 岡田理事長様(平成19年6月30日~7月3日)
・上 岡田様(右)藤田勲(左) 公益財団法人イオン環境財団 理事長 岡田卓也様より「本日はこの植樹のために寄付をいただきました熊本県の藤田勲様にご参加いただきましたので、ご紹介したいと存じます。藤田様ありがとうございました。」とご紹介いただきました。
(平成19年6月30日~7月3日)
・万里の長城にて藤田勲(平成19年6月30日~7月3日)
・上 イオングループの社員の皆様と藤田勲

数百年にわたる伐採により森が消滅した万里の長城周辺に1998年から2000年にかけて39万本、2003年から2005年にかけて8万本の合計47万本の苗木を日中ボランティア総勢7,800名の皆様とともに植樹いたしました。植林した木は日本の木でいうとヒノキに似ています。高さは1mほどのものを植樹祭に使用しました。
また、今回の植樹祭に参加された九州のイオングループの全社員の方々に、私、藤田勲の誕生会を7月2日に開いていただきました。ありがとうございました。

ラオスと日本のかけはし

木は心に安らぎ、温かさ、親しみやすさ、木目の美しさ、香りといった木の魅力が私たちの生活に潤い、安寧感を与えてくれ、人間は木から多くの恩恵を受けています。自分自身のまわりの身近な木にもっともっと関心を持ってもらえれば木のもつエネルギーが伝わってきます。木は人間と違い体の具合が悪いからと云って薬を飲んだり休眠を取ることができませんので、倒れてしまったり、枝が折れたり、皮がむけたり、虫が食ったり、最悪立ち枯れたりしてしまいます。 木の病気になる前に人間の手(気持ち)で木を生かすことを考えることが大事なことだと思います。 私たちの生活に欠かせないものであり、新月伐採、旧暦の毎月一日の夜に切った木は“虫も食わない”良材として昔から言い伝えられており、日本は古来より自然に感謝し、自然の一部としての木と共に暮らしており、地元より日本、世界に『木の文化』を発信することに取り組み、中国万里の長城植樹支援(平成19年7月1日)・ラオス国への学校建設支援などの国際貢献も行い、ラオスの子どもたちが一生懸命に勉強して、明るい未来に向かって笑顔になってくれることを願い22校の小学校建設支援を行い、平成23年2月1日にはラオス大使館にて22校目の「FUJITA  ISAO小学校」(日本の樹種名22校)の寄付金式典を執り行って頂き、たいへん名誉なことに国家主席命による勲章を授かりました。

・上 トンシン・タマヴォン首相と藤田勲
・上 トンシン・タマヴォン首相と藤田勲
・上 ラオス駐日全権大使のシートン閣下(当時)より、弊社 迎賓館にて授賞式

ラオス学校建設

ラオス大使館より、「学校建設をさせて頂き、学校の壁面に藤田学校の名前を飾らせて頂きます。」と平成23年6月10日に連絡がありました。
また、ラオス駐日全権大使のシートン閣下(当時)より、弊社 迎賓館にて授賞式を行いました。藤田勲がラオスに学校建設の資金の寄付を行い、そして建設された学校名です。
1、市房杉 Ichifusa Cedar 2、屋久杉 Yaku Ceadr 3、アララギ Allium Victorialis 4、クワ(桑)Sycamine 5、エンジュ Styphonolobium Japonicum 6、ケヤキ(欅)Zelkova 7、クス(楠)Camphor Tree 8、サクラ(桜)Japanese Nutmeg 9、カヤ(榧)Gingko Tree 10、イチョウ(銀杏)Japanese Cypress 11、ヒノキ(桧)Pine Tree 12、マツ(松)Magnolia Obovata 13、ホウ(朴)Chinaberry 14、センダン Quercus Gliva 15、イチガシ Phellodendron Amurense 16、キハダ(黄肌)Japanese Persimmon 17、クロガキ(黒柿)Maple 18、カエデ(楓)Betula Grossa 19、タブ(椨)Machiilus Thunbergii 20、シオジ(塩地)Fraxinus Platypoda 21、ツガ(栂)Tsuga Primary
22、Isao Fujita 22校目は藤田勲の名前が付けられました。

・上 開校式典
 開校式典が平成23年7月16日に開催されラオス関係者200名と サンロード(株)尾方春敏社長が参加され盛大に執り行われました。
神城文化の森マスコット 神 チェリー 神城(じん メスチェリー 子供メス しんじょう オス)
・上 ケントン大使と藤田勲 ラオス大使館にて

前大使がラオスにお帰りになられた後に、 新たにケントン大使がラオス大使に就任されましたので、 ラオス大使館にて、お食事会に招待して頂き、ラオス料理をご一緒させて頂きました。在日ラオス大使館が日本における協力者とともに2014年5月24日25日に東京代々木公園で開催されるラオスフェスティバルの運営を行うことを誇りを持ってお伝えします。このフェスティバルの目的はラオスと日本の絆、及び文化交流の結びつきを強めることであり、ラオスと日本の国交開始60周年をお祝いするにあたっての準備としての側面も持ちますということで、開催の協力の要請をケントン大使よりご説明がございました。

ラオスフェスティバル

ラオスフェスティバル2014が 平成26年5月24日(土)の10:00~19:00に 東京都渋谷区代々木神園町 代々木公園イベント広場で開催されました! 神城文化の森 藤田株式会社 藤田勲 も ラオスフェスティバル実行委員会の 副会長、主催者の一人として参加いたしました。

・上 来賓席
・上 来賓席
・上 来賓席で来賓の方々とイベントを楽しみました。
・上 来賓席で来賓の方々とイベントを楽しみました。
・上 ラオスから来日された 美しい民族衣装をまとったラオス民族舞踊団の豪華な踊り
・上 ラオスフェスティバル2014当日は多くの人で賑わいました。
・上 ケントン・ヌアンタシン様 藤田勲 藤田俊哉
・上 ケントン・ヌアンタシン様 藤田勲 藤田俊哉

 一般財団法人神城文化の森 藤田財団 理事長 藤田俊哉もラオス人民民主共和国駐日特命全権大使ケントン・ヌアンタシン様からの招待を受けヨーロッパのオランダから帰国し、1日目のセレモニーには残念ながら参加することはできませんでしたが、2日目に参加し、ケントン大使もたいへん喜ばれました。

見て聞いて味わってまるごとラオスを満喫する驚きの2日間!

平成27年5月23日(土)、平成27年5月24日(日)の2日間

代々木公園イベント広場にて 両日とも10:00~19:00に

”ラオスフェスティバル2015”が開催されました!

日本・ラオス外交関係樹立60周年記念
ラオスフェスティバル2015御礼
本日は、ご多用の中、ラオスフェスティバル2015オープニングセレモニーにご臨席を賜り厚く御礼を申し上げます。
今回の日ラオ外交関係樹立60周年の記念フェスティバルでは、皆様方に、ご寄付やご献品、ご出店などのご厚情をいただき、このフェスティバルを支えて頂きました。主催者一同、心より感謝を申し上げます。
この5回目となるフェスティバルでは、ラオスよりケンマニ―・ポンセナー商工業大臣を始めとし、日本から大島九州男参院議員・アセアン各国の大臣など、多くご来賓の皆様方にご来臨を賜り厚く御礼を申し上げます。1回目の開催は4万人、2回目の開催は11万人、3回目は15万人、4回目は18万人、そして今回は前回以上のご来場を見込んでおります。ラオスへの注目度は、回を重ねるごとに高まり、より多くの人々に知っていただくようになりました。
このラオスフェスティバルの成功は、ひとえに皆様方のご協力とご支援の賜物と心から感謝を申し上げますとともに、今後ともラオスと日本両国の様々な交流や活動のために御理解と御協力の程を宜しく御願い申し上げます。
最後に皆様方のご健勝とご発展を心よりお祈り申し上げまして御礼とさせて頂きます。
平成27年5月23日

【主催】

〒106-0031
東京都港区西麻布3-3-22
ラオス人民民主共和国大使館
駐日特命全権大使
ケントン ヌアンタシン

〒151-0053
東京渋谷区代々木1-43-8
学校法人 上田 煌桜学園
さくら国際高等学校
学園長 荒井 裕司

ラオスフェスティバル2015 実行委員会

株式会社経理バンクホールディングス
山田 長満

特定非営利活動法人世界開発協力機構
半田 晴久

ジスコム株式会社
金子 浩士

藤田株式会社
藤田 勲

AMZ Group CEO
シータラ アリワン

株式会社ブルーバード
大島 嘉仁

ラオス国営航空日本地区代表
小峰 利徳

寮都産業株式会社
ホンム ソンパディ

ケントン大使よりヒメザクラの立て看板をお贈りした事に対しての感謝状を贈呈いただきました。 

神城文化の森 藤田株式会社 藤田 勲 も実行委員会の副委員長として主催者の一人となっており、イベントへの参加をしてまいりました。来場者は23日(土)、24日(日)の2日間でなんと25万人!
ラオスは中国、ベトナム、タイ、ミャンマー、カンボジアに 囲まれた東南アジアの内陸国です。 国土面積は24万㎢と、 日本の本州とほぼ同じで、人口は650万人、 49もの民族が共存する多民族国家です。 「世界観光地ベスト賞」にも選ばれた 魅力あふれる美しい楽園ラオスのフェスティバル ということでとても沢山の方がご来場され、大変な賑わいとなりました。日ラオス外交関係樹立60周年記念ということもあり弊社からは樹齢500年のヒメザクラを立看板にして高さ2,2m 高さ1,8m の計2枚を舞台上の右と左に展示させていただきました。ラオス人民民主共和国に寄付させていただきました。
ラオスの大使館に展示されるそうです。

・上 オープニングセレモニー前 左から 川崎商工会議所 会頭 山田 長満 様 ラオス人民民主共和国駐日特命全権大使 ケントン・ヌアンタシン 様 ラオス人民民主共和国商工業大臣 ケンマニー・ポンセナー 様 藤田勲
・上 オープニングセレモニー前 左から  ラオス人民民主共和国駐日特命全権大使 ケントン・ヌアンタシン 様 ラオス人民民主共和国商工業大臣 ケンマニー・ポンセナー 様 藤田勲
ヒメザクラ樹齢500年ラオス大使館へ寄贈 藤田勲とケントン大使 他3名
藤田勲とラオス大使館職員の方
 岐阜の全銘展市にて平成25年11月15日に5百37万8千800円にて日本一の樹齢500年のヒメザクラを入札いたしました。上記の平成27年5月23日ラオスフェスティバル2015 ラオス・日本外交関係樹立60周年記念のお祝いに一部を使用しています。玉杢が入っていて、ものすごく綺麗です。
日本一の樹齢500年のヒメザクラの立て看板高さ2.2m高さ1.8mの計2枚を平成27年5月23日ラオスフェスティバル2015 ラオス・日本外交関係樹立60周年記念のお祝いにお贈りさせていただきました。オープニングセレモニー舞台上の右と左に展示させていただき、ラオス人民民主共和国に寄付させていただきました。フェスティバル終了後、ラオスの大使館に展示されます。

岐阜県の岩田製材所にてヒメザクラの製材
ご挨拶 藤田勲 出席には岐阜銘協の羽生原木責任者も出席
良いものがとれました
製材して5年余り、令和2年6月末まで全部乾燥させて保管しております
左から ・通訳のシータラ様 ・ラオス人民民主共和国 ケントン・ヌアンタシン駐日特命全権大使 ・藤田 勲 ・在福岡ラオス人民民主共和国 名誉領事官 名誉領事 医学博士 中島 幸一先生 ・中島 幸一先生第一秘書様
左から ・中島 幸一先生第一秘書様 ・通訳のシータラ様 ・藤田 勲 ・ラオス人民民主共和国 ケントン・ヌアンタシン駐日特命全権大使 ・在福岡ラオス人民民主共和国 名誉領事官 名誉領事 医学博士 中島 幸一先生

 

藤田株式会社 代表取締役 藤田勲がラオスに22校の学校建設の資金を寄付していたためそのお礼にとラオス人民民主共和国首相トーンシン・タムマヴォン様より勲章をいただきました。 そのご縁でケントン・ヌアンタシン駐日特命全権大使の初の神城文化の森への平成26年4月5日表敬訪問が実現いたしました。

左から ・在福岡ラオス人民民主共和国 名誉領事官 名誉領事 医学博士 中島 幸一先生 ・藤田 勲 ・ラオス人民民主共和国 ケントン・ヌアンタシン駐日特命全権大使 ・通訳のシータラ様 ・中島 幸一先生第一秘書様となります。
・上 ラオスのヒノキ
・上 ラオスのヒノキ

ケントン大使、中島先生 屋久杉記念館、市房杉記念館をご案内

左から・ケントン大使・藤田 勲、・中島 幸一先生
朝9時30分に人吉球磨で一番老舗の焼酎蔵といくつかの名所をご案内したしました。 そして在福岡ラオス人民民主共和国名誉領事官 名誉領事中島 幸一先生と第一秘書様、通訳のシータラ様もご一緒され、この神城文化の森を11時30分から12時30分までご案内いたしました。  表敬訪問していただいただけでも光栄なことですが、神城文化の森の森の施設内を見て回られこれはすごい!と、とてもありがたいご感想を頂きました。お帰りの際は鹿児島空港までお送りさせていただきました。

ラオス人民民主共和国ケントン・ヌアンタシン駐日特命全権大使歓迎会

同日、人吉内にてケントン・ヌアンタシン駐日特命全権大使の歓迎会が盛大に行われました。ケントン・ヌアンタシン駐日特命全権大使は大使になられて初めて球磨人吉にこられ、日本とラオスの架け橋になるようにと表敬訪問していただきました。

・上 日本のヒノキで作られた歓迎会の立て看板
・上 日本のヒノキで作られた歓迎会の立て看板
・上 ご来賓のご挨拶を溝口幸司先生におこなっていただきました。 熊本県議会 議員 溝口 幸司 様
・上 ケントン・ヌアンタシン駐日特命全権大使 よりご挨拶をしていただきました。
・上 ケントン・ヌアンタシン駐日特命全権大使と 通訳のシータラ様
・上 会場の様子 神城文化の森に植栽した500本の桜のうちから切り持参した 素晴らしい後咲の桜と、もみじが会場を盛り上げました。
・上 ご挨拶  藤田 勲
・上 ご来賓のご挨拶 在福岡ラオス人民民主共和国名誉領事官 名誉領事 医学博士 中島 幸一 様

№1 人吉神城文化の森 藤田株式会社 藤田勲企業家として 一般社団法人木の総合文化・ウッドレガシー推進協議会会長・原口博光様ご来社  会社概要 球磨・人吉地域づくり委員会 世界自然遺産登録地屋久島・屋久杉 上田隆穂先生・藤田勲屋久島へ行く

№2 神城神社 お城 相良810年歴史資料館 人吉神城文化の森ミュージアム巡り ひなまつり会場3館

№3 サンロードシティ錦町開発 最大級のまちづくり 日本でここまで大きな開発は当時初 サンロードシティSC起工式 平成4年7月20日

№4銘柄元相良藩十代目焼酎 人吉神城の宿 人吉神城温泉家族風呂

№5 中国貢献・万里の長城植樹祭 ラオス貢献・学校建設22校 ラオスフェスティバル ラオス人民民主共和国ケントン・ヌアンタシン駐日特命全権大使歓迎会

№6 東北復興支援活動 東京大学・京都大学・学習院大学にて講演 人吉消防署マイクロバス寄贈  錦町へ寄付 屋久島サッカー教室 ロアッソ熊本スポンサー活動 熊本地震復興祈願活動 加藤清正公銅像熊本県へ贈呈 木の売店

№7隈研吾様と藤田勲№1 平成31年2月17日(日)令和御大典寄贈式典 令和元年6月15日(土)

№8 隈研吾様と藤田勲 №2青井阿蘇神社寄贈材視察 令和2年2月28日(金)藤野 英人様 ご来社 令和2年2月2日(日)

№9 屋久杉の公売市場 鹿児島木材銘木市場 林野庁官賞受賞 茨城県知事賞受賞 希木天地ブランド №1 屋久杉 市房杉 銘木

№10 希木天地ブランド№2 経済産業省クールジャパン 経済産業省マッチンググランプリ 神城文化の森の家 製材(小松、柞木、ヤトミ)ごあいさつ(55年間の集大成)